![]()  | 
       ![]()  | 
       ![]()  | 
       ![]()  | 
      
  
書道師範のお店
書道サービス代筆・筆耕・東京
 スマホサイトは こちら → https://xn--mnqw1jz3kxk4ab8v.com/ 
 
 過 去 帳 記入 代筆 代行 ・ 賞状 書道師範の専門店  
  その他 筆文字 なんでも OK
 
                  
     至急 ・ 年中無休      
              
        料金(過去帳)         
★   1霊位のみの場合は 1500円
2~9 霊位 950 円  (2〜9名) 10霊位以上は  850円    20名以上 800円
繰り出し位牌  (白木板)は 1枚 2000円 で うけたまわります。
なんでも ご相談下さい・全国どこからでも   大歓迎 ・ 至急も OK ・年中無休   
     
 206-0041 東京都 多摩市 愛宕 
                 
                  
                4−40−2−402
        
 電 話   080-3202- 3728  
                 
   または 042-379-9281                  
       
                        FAX  042- 379- 9283
       メール           
    soin@m5.dion.ne.jp
        または  maeda.joan@gmail.com
 東京都 多摩市   多摩センター駅  最寄り(京王線・小田急線・多摩モノレール OK ) 
    書道師範    前田 聖峰                
全国の お寺・ 神社・葬儀社・仏壇 仏具店様 へ 
あらゆる毛筆書き 代筆・筆耕・賞状・過去帳 記入・家系図・弔辞・
ご相談 うけたまわります
  
           
        
   
       
     3500 円 より        
:  
        
    
作品集   一例


過去帳  毛筆記入   至急にも対応・クセのない スッキリ 読みやすい 書体にご先祖様も 満足!
             全国どこからでも    大歓迎 ・ 年中無休
   1霊位 950 円 (2〜9名) ・ 10霊位以上は 850円  ・ 20名以上 800円
           ★ 1霊位のみの場合は 1500円
                      
   まずは メールや  電話で お気軽に ご相談くださいませ
。                                
 表紙の 記入は 800 円で お受けいたします。
  
★  古い過去帳を お持ちの場合は、念のため コピーか 写真に撮っておくことを 
     おすすめします。
        
         
                      TEL        080- 3202 - 3728 又は   042-379-9281
  ご注文 方法 
郵便局の「レターパック」などに 原稿と過去帳を同封してお送りください。
  〇 料金は 後日 振り込みなどで お願いいたします
  〇 返信用のレターパックを二つ折りにして同封して下さい(当然、返送料は無しとなります)
  
   ★ 裏ワザ 厚くなってしまう場合(3cm以上)過去帳を真ん中で開いて送ると厚さが半分になります
  ★    古い過去帳を発送する場合は、念のため コピーか 写真に撮っておくことを おすすめします。
                過去の 作品 例
        安倍首相 表彰状    令和 元年 清書


小池百合子  東京都知事 表彰  2016年 8月  清書

        横綱 千代の富士(九重親方) 弔辞 2016年 清書

   板書き     2013年  清書

   隷書体   2019年 書

          
                                                                                 
     系図巻物 2000年 清書

       賞状    1997年  清書

                             
        
   
    
   


     


                  家系図

         おすすめ  
  過去帳記入
800円より(20名以上) 賞状 3500円より 家系図ご相談
                      ( 表彰状・感謝状・卒業証書 など )
| 筆耕 代書 代筆 過去帳記入 過去帳記帳 作成 過去帳書きかえ 過去帳筆耕 至急・弔辞・式辞 ・賞状筆耕 ・感謝状・表彰状・家系図筆耕 賞状代筆 賞状代書・賞状毛筆 | ||||
| 至急・年中無休の書道師範 過去帳書きかえ・過去帳書き直し・過去帳作成・過去帳記入・過去帳記帳・過去帳筆耕 代筆 代書 | ||||
| 賞状・過去帳・家系図・弔辞・なんでも プロの書道師範が 代筆 筆耕 代書 | ||||
           
      
  | 
    ||||
| 郵送 大歓迎です メール soin@m5.dion.ne.jp | ||||
| 至急・年中無休の書道師範 ! | 
                                                                                                                        
                                          
    
     
| 毛筆 手書き なんでも ★ ご相談・注文 は ↓ | |
|   | 
      |
| TEL 042 - 379 - 9281 | |
| FAX 042 - 379 - 9283 | |
| 携帯 080-3202-3728 | |
| メール soin@m5.dion.ne.jp | |
|  〒206-0041 東京都 多摩市 愛宕 4-40-2-402                                   最寄り駅は
      「多摩センター」 (京王線・小田急線・多摩モノレール線が可能です )  | 
    
   
      〒206-0802 東京都 多摩市 愛宕 4-40-2-402  
       


   TEL 042 - 379 -9281  FAX 042-379-9283
      
      
 
                                    プロ 35年の専門家  
      なんでも 書道師範 に
おまかせください! ↓ たとえば
|  賞状・過去帳・弔辞・卒業証書・家系図の専門家・表彰状・感謝状 ・家系図清書 代筆 作成 ・招待状・謝辞・祝辞・結納 ・あて名・位牌 ブライダル・冠婚葬祭・法事 .目録 ウェディング・・・ など なんでも 専門家にアウトソーシング  | 
          
過去に総理大臣賞・プロ野球選手・有名作家への表彰状          など、制作実績が多数あります。
      全国どこでも スピード 発送 送料 \180より
 書道師範が 筆耕 代書 代筆 作成 制作 します。
  で頑張ってます。早朝・夜・急ぎも、ご相談ください。
      
      
      
      書家紹介  前田 諦舟(前田 隆生)
      
      
              書道教授・師範
      
↓ 若い ころ
      
|   
             TEL 042-379-9281 FAX      042-379-9283  | 
          
冠婚葬祭の筆耕: 弔辞・過去帳・戒名・法名 祝詞 などすべての宗派に対応致します。 たとえば ↓
        
仏教,神道 神社,神社本庁,浄土真宗 浄土宗,日蓮宗,曹洞宗・臨済宗・真言宗・天台宗,法華経、法華教会 立正佼成会,真如苑,生長の家,天理教,創価学会,GLA,阿含宗,出雲大社教,稲荷教,大本教,黒住教, 幸福の科学,金光教,実践倫理宏正会,,崇教真光,世界救世教,日蓮正宗,白光真宏会,佛所護念会教団,辯天宗,霊波之光,倫理研究所,崇教真光,仏所護念会・霊友会・三穂の会・PL教・世界真光文明教団 ,神習教・神理教・念法眞教・信貴山真言宗・本門佛立宗・妙智会教団・法相宗・円応教・天照皇大神宮教・北法相宗・和宗・念法眞教・孝道教団・中山身語正宗・光明念仏身語聖宗・日本基督教団,キリスト教,クリスチャン ,カトリック中央協議会・・・・・
はじめまして。総デジタル化の時代に ふと気がつきました。「おもてなしの心」手作り・手書きの あたたかさがほしいな!・・・そういえば 人生の節目にいつも筆文字があった。出生・入学・卒業・結婚・退職・・・・・弊社では、賞状や表彰状、弔辞をはじめ、宛名書きや感謝状、招待状、過去帳、掛け軸や巻物などの家系図等々、あらゆるニーズにお応えして代筆・代書をさせていただきます。書道師範が 1つずつ丁寧に代筆・代書いたしますので、どなたにもご満足いただける作品を作成することができるはずです。
        
        総理大臣賞やプロ野球の表彰状、有名作家の感謝状など、過去には様々な実績があります。筆耕に関することでしたら、何でもお任せくださいませ。賞状の宛名を代書して、賞状の制作・作成までを行います。書道、 毛筆清書35年の 書道師範 スペシャリストが、どのような依頼にも柔軟にお応えいたします。
        
        もちろん、東京都内だけでなく日本中の方々に さらには全世界でご利用いただけます。賞状や表彰状、感謝状を手書き 毛筆で作成することで深い誠意と礼節、心のたたずまいが伝わります。その書状にふさわしい風格を作り出します。また、封筒やはがきなどの宛名を手書き毛筆で作成することにより、相手に深い 誠意と 風格 温かみを伝えることができます。
        
        直接弊社に来ていただくこともできますし、お電話やFAX、メール、お問い合わせフォームでのご依頼も可能です。年中無休で営業しておりますので、お急ぎの場合はお電話でのお問い合わせがよろしいかと思います。早朝や夜間であっても、お気兼ねなくご依頼くださいませ。
        
        代筆・代書などの筆耕のことに関してのご依頼やご不明点などは、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。お客様だけのオリジナルの賞状や弔辞、表彰状、感謝状、卒業証書などを筆耕させていただきます。
        
        
        ご覧いただき 
        ありがとう ございました
        〒206-0041
        東京都 多摩市 愛宕 4-40-2-402
        TEL.042-379-9281
          080-3202-3728
        FAX. 042-379-9283
        メールsoin@m5.dion.ne.jp
        
        
歌人 作家
歌集
「チョコレート革命」
ベストセラー感謝状
1998年 書